G.R.E.S.E. インペリオ・ダ・チジューカ
創立: 1940年12月8日
チームカラー: 緑白
シンボル: 冠・タバコとコーヒーの葉飾り
「チジューカの帝国」。高貴な心を表すべく採用された「インペリオ(帝国)」という名前は、サンバ関係の団体で初めて用いられたもの。設立本拠地
のモーホ・ダ・フォルミーガ周辺に存在した畑にちなんで、タバコとコーヒーの葉飾りを添えた紋章が作られた。当初から読み書き教室を母体とし、青少年の保
護育成・更生援助(ガス抜き)にも取り組んでおり、多くのエスコーラが名乗る「レクリエーション団体=エスコーラ・ヂ・サンバ」と異なる、「レクリエー
ション団体=教育的エスコーラ・ヂ・サンバ」(Escola de Samba Educativa)と名乗っている。
トップリーグでの成績は振るわず、2部の中下位が多い。
エンヘード
- 1946年 「モンチ・カステーロの英雄たちに」 16位
- 1947年 「」
- 1948年 「」 7位
- 1949年 「」 UGES 7位
- 1950年 「」 FBES 5位
- 1951年 「」 FBES 6位
- 1952年 「」 採点なし
- 1953年 「」
- 1954年 「サンバはいかに生まれたか」 18位
- 1955年 「我らが国土の象徴」 18位
- 1956年 「」
- 1957年 「」
- 1958年 「」
- 1959年 「」
- 1960年 「」
- 1961年 「」
- 1962年 「」
- 1963年 「」
- 1964年 「帝都リオデジャネイロの煌めき」 2部優勝−昇格
- 1965年 「リオの極致」 8位
- 1966年 「」 洪水被害のため「審査対象外」
- 1967年 「ヴィセンチ・ギマランィスの不思議な王国」 8位
- 1968年 「カンチド・ポルチナリへの讃歌」 10位
- 1969年 「」
- 1970年 「バイーアの秘密と魅力」 2部優勝−昇格
- 1971年 「アフリカからブラジルにもたらされた神秘主義」 8位
- 1972年 「丘および組合組織におけるサンバ」 10位
- 1973年 「」
- 1974年 「」
- 1975年 「」
- 1976年 「アラゴアスの戦士たち」 2部優勝−昇格
- 1977年 「名工ヴィタリーノの粘土の世界」 11位
- 1978年 「」
- 1979年 「」
- 1980年 「」
- 1981年 「」
- 1982年 「イヤラ、金、松−青いコグルマガラスの地で」 11位
- 1983年 「」
- 1984年 「9215」 日曜日組の6位
- 1985年 「もしも月が語るなら−クストーディオ・メスキータへの賛辞」 11位
- 1986年 「チジューカ、街角、突き当り、魅力」 12位
- 1987年 「ブラジル人民万歳」 16位−降格
- 1988年 「我らがシニョー、サンバの王」 2部4位
- 1989年 「リオ、サンバ、カーニバル」 2部7位−降格
- 1990年 「パウ・ブラジルの生える地で、ゴールド・タマリンだけを得た」 3部2位−昇格
- 1991年 「カナーン−約束の地、ブラジル」 2部8位
- 1992年 「ブラジルという謎」 2部10位
- 1993年 「ヴィティス・ヴィニフェラ(ヴィニフェラ種のヨーロッパ・ブドウ)、インペリオはブドウ」 2部8位
- 1994年 「ネウソン・ホドリゲス−サプカイでキス」 2部4位
- 1995年 「コロンボのササリコで」 2部2位−昇格
- 1996年 「東北独立連合王国」 17位−降格
- 1997年 「オヨーの地で、謝罪の冠」 2部4位
- 1998年 「超人気のエリマール」 2部5位
- 1999年 「楽しい舞台で−モレジャォンは騒ぎの王」 2部9位
- 2000年 「パチー・ド・アウフェレスの赤い金」 2部7位
- 2001年 「マカエー、大西洋の小公女」 2部9位
- 2002年 「敬愛すべきもの:フェイジャォンとライス」 2部12位−降格
- 2003年 「インペリオの魔法が手をくだし(massa((小麦粉生地))を練り)、サプカイの群衆(massa)を魅了する」 3部9位
- 2004年 「インペリオ・ダ・チジューカは甘い、が、ヤワではない!」 3部3位
- 2005年 「サルジェンテッリ、ブラジルを代表するカリオカ。サンバ、楽しみ、ムラータは1,000点」 3部7位
- 2006年 「チジューカ、街角、突き当り、魅力」 3部優勝−昇格
- 2007年 「勇猛な聖戦士」 2部5位
- 2008年 「王家の庭園に見る、王室の200年」 2部7位
- 2009年 「名工ヴィタリーノの粘土の世界」 2部8位
- 2010年 「至高のジンガ−玉座の貴婦人、ブラズンゴーラ」 2部5位
- 2011年 「カーニバルの中にある世界−諸国民の文化概観」 2部7位
- 2012年 「ユートピア−創造の限界への旅」 2部3位
- 2013年 「黒真珠の女」 2部優勝−昇格
- 2014年 「Batuk (バトゥーキ)」
開催年選択リスト エスコーラ選択リスト HOME